皆様 こんばんは! 釧網本線 川湯温泉駅です!
川湯温泉駅から火口が見えて居る川湯硫黄山、
川湯温泉の源として有名な硫黄山(アトサヌプリ)です
釧網本線 川湯温泉駅
「てしかかし」と言うそうです!
川湯温泉駅とエリマキの木、そして「てしかかし」
ぜひ、じゃがいもから顔を出して記念撮影してみてください。
たぶん「弟子屈」と「かかし」を合わせたものと思われます。
摩周湖の伏流水だそうです。
時間(予定)に追われて読んだことも有りませんでしたが、
飲んでみれば良かったと思います!
皆様、川湯温泉駅で下車した際は是非神秘の摩周湖の伏流水を
飲まれる事をお勧めします!
ようこそいらっしゃいました
この飲料水は神秘の湖 摩周湖を源とし、
裏摩周に湧き出しているものを上水道として
引いた自然水です。
「不老寿」?のミネラルウォーターとお考え
お口に含み自然を愛するふくよかな
お気持ちになって下さい。
駅長
最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように