シオン(紫苑)  | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様 こんばんは!

 

シオン(紫苑)は中国原産でキク科シオン属の多年草です。

 

日本、中国、台湾等に広く分布し、日本では九州の阿蘇山に自生します。

 

我が国へは平安時代から観賞用として植えられていました。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

夏~秋に、花茎から散房花序を伸ばし淡紫色頭花を多数付けます。

 

各頭花は3cm程で中央に黄色い管状花、周辺に薄紫色の花弁を一列に付けます。

 

お彼岸の時期にお墓参りに持っていく墓花として利用されていますが、

 

乱獲の対象になってしまい環境省のレッドデータブックに

 

絶滅の危険が増大している種として記載されているそうです。

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
 

 

最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
 にほんブログ村 旅行ブログへ
 にほんブログ村 旅行ブログ 貧乏旅行へ

 

皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました

 

あなたに平安が有りますように

 

フォローしてね…  フォローしてね!

 

フォローしてね