皆様 こんばんは!
日本固有種のノコンギク(野紺菊)は、野菊を代表する秋の草花のひとつで、
キク科シオン属の耐寒性多年草です
いわゆる「野菊」を代表する植物の一つです。茎はまっすぐ、あるいはほかの植物に
寄りかかりながら斜めに伸び、地下に細長い地下茎を多数伸ばしてふえていきます
晩夏~秋に、花茎から頭状花序を伸ばし花径2.5cm程の花を咲かせます
中央の筒状花は黄色、周辺の舌状花は薄青紫色または白色です
最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように