皆様 おはようございます
これは十月桜です
皇帝ダリアと言われる事の多い
木立ダリアはキク科ダリア属の半耐寒性多年草です
別名:皇帝ダリア 帝王ダリア
木立ダリアは冬、背丈が高い薄紫の花を咲かせ、ダリア界の女王と呼ばれます
背丈は家の屋根まで届くくらい高くなります。短日性花なので冬に開花します
原産地:メキシコ
開花期:11月~12月
花色:薄紅紫 白
花の咲き方:ポンポン咲き・アネモネ咲き・デコラ咲き・ショウ(大輪)咲き
カクタス咲き・シングル咲き・オーキッド咲き・トップミックス咲き
我が国への渡来時期:大正時代
花言葉・・「乙女の真心」「乙女の純潔」
初めて木立ダリア(皇帝ダリア)を見たのは 転居前の石川県の加賀市山代でした
屋根より高い秋空に映えた雄姿にビックリしました
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように
皆様 何時もペタを付けて頂きまして有難う御座いました
ペタは何ヶ月・何年更新の無いブロ友さんにもペタをつけて
気持ちを伝えられました!非常に残念です