皆様 こんばんわ
八重桜は一つのサクラの品種ではなく八重咲きに花を付ける
サクラの総称です
ソメイヨシノに代表される一般的な桜の花弁は5枚で
この咲き方を一重咲と呼称するのに対し
桜の場合は6枚以上の花弁を付けるものを八重咲の八重桜として区分している
多くはヤマザクラやソメイヨシノに比べて開花期が1~2週間ほど遅く
ちょうどソメイヨシノが散るのと同じ時期に開花を始める
関東や関西での見頃は4月中旬以降であり
開花から散り始めまでの期間が比較的長いのも特徴になっている
和歌に詠まれた八重桜
"いにしへの 奈良の都の 八重桜 けふ九重に にほひぬるかな"
(伊勢大輔)
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように