ヒスイカズラ(翡翠葛)の花 | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様 こんばんわ

 

ヒスイカズラはマメ科ストロンギロドン属の常緑蔓性低木です

 

原産地:ルソン島(フィリピン)

 

別名:ジェードバイン

 

開花時期:3月・4月・5月(蕾は年末に付けます)

 

受粉はオオコウモリにより行われる

 

絶滅が危惧されるということで

 

IUCN(国際自然保護連合)のレッドリストに登録されている

 

エメラルドグリーンというのか

 

宝石のヒスイを思わせる色彩と形をした花房を咲かせます

 

花言葉:「私を忘れないで」

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

 

 
 
にほんブログ村 旅行ブログへ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
 にほんブログ村 旅行ブログへ
 にほんブログ村 旅行ブログ 貧乏旅行へ

 

皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました

 

あなたに平安が有りますように

 

フォローしてね…

 

ペタしてね ペタしてね