皆様 こんばんわ
ナツグミはグミ科グミ属の落葉低木です
別名:グミ(茱萸)
原産地:日本
春に茶色い斑点のある薄黄地の筒状花を咲かせます
花後に
茶色い斑のある赤い球形の果実を成らせます
果実は食べられます
樹高:200~400cm 花径:1cm
花色:黄 開花期:4~5月 結実期:6~7月
果実色:赤 果実形:楕円形
此の世で一番最初の記憶と幻の中間として:町の初代駐在さんに
娘と一緒に連れられて家の横から里山に上って或る場所でグミを
二人で採って甘いグミを食べた淡い記憶の場所で後年グミを幾ら
探しても痕跡も見付からず、一番古い記憶か幻か解りません!
花言葉: 心の純潔 用心深い 野性美
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように