ラショウモンカズラ(羅生門葛)の花 | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様 おはよううございます

 

ラショウモンカズラはシソ科ラショウモンカズラ属の多年草です

 

 

 

原産地:朝鮮半島、中国、日本

 

名前はこの花を、渡辺綱が羅生門で切り落としたとされる鬼女の腕に

 

見立てたものとされる

 

生育地:山地の林の中や林の縁、山道の道端など

 

花言葉:復讐 油断大敵

 

稀な位美しい・綺麗な山野草と思います

 

其れも決して絢爛たる美しさでも派手な美しさでも無いですが

 

地味では無く引き付けられる美しさを感じます

 

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
 にほんブログ村 旅行ブログへ
 にほんブログ村 旅行ブログ 貧乏旅行へ
 

皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました

 

あなたに平安が有りますように

 

フォローしてね…

 

ペタしてね ペタしてね