皆様 こんにちわ
日曜の朝 空は曇って居ます
4~5日前にテレビが点かなく成り見られません
878 365に電話しました
私の話を聞いた結果、修理が必要と言われました
最短で金曜日と言われましたが、金曜は不在なので土曜に頼んで
昨日修理に来てくれたのですが外面以外全部取り換えだそうで
ほぼ買った時の金額が掛かるそうです
しかも保証書の型番を告げて有るのに現実は型番の最後に
「A」が付くそうでず、積んで来たテレビの内部一式は使えず
「明日又此のテレビの内部一式を持って来ます」と言って
直せないで帰りましたが「昨日の寅さん(再)」も
日曜の将棋も見られません
まだ此のテレビは購入してから「3年」です
普通、テレビが3年で壊れますか?
私の場合は10年でも15年でも
壊れた事も故障した事も有りませんでした
昔は部品一つ一つの交換だったので、高額では無かったのに!
しかも天下のパナソニックです
テレビが故障してからウサギ小屋の中は「音」の無い日々でした
無事に今晩からテレビが見れると信じて居ます
別に近年のテレビは見たい番組は有りませんが
全く音の無い日々は物悲しいです
此処は一応都区内なので
転居前に住んで居た加賀地方の様に蛙の合唱も聞こえません
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように


