ベンガルヤハズカズラ(ベンガル矢筈葛) | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様 おはようございます

 

ベンガルヤハズカズラはキツネノマゴ科ヤハズカズラ属の

 

非耐寒性蔓性多年草です

 

原産地:インド~東南アジア

 

別名:ツンベルギア・グランディフローラ

 

花言葉:誠実

 

 

 

 

 

 

 

名前の由来:インドのベンガル地方原産で

葉がヤハズ(矢筈:矢の尾部の弓弦を受ける部分)の形に似ることに因む

 

 

 

 

 

 

 

 

見て下さって有難う御座いました

 

皆様に平安がありますように

 

フォローしてね…

 

ペタしてね ペタしてね

 

にほんブログ村 にほんブログ村
 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
 にほんブログ村 旅行ブログへ
 にほんブログ村 旅行ブログ 貧乏旅行へ
にほんブログ村