皆様 こんにちわ
関東では白花タンポポは非常に珍しいのは
横浜市金沢で生まれ育った私には当然でタンポポは黄色い物なのですが
「タンポポは黄色と思っているのは」関東以北の人だけで
関西から九州では白花のタンポポが普通なのだそうです
私も以前に名古屋から名鉄に乗って行った地で極自然に白花タンポポが
生えて居るのを見た事が有りますが、道具を持って居たら掘って帰って
蚤の額のベランダに鉢植えにして育てたい!と思った位珍しいです
関東(以北)では珍しく、正にタンポポは黄色い物と思って疑いません
シロバナタンポポはキク科タンポポ属の一種の多年草です
白花タンポポは日本在来種であり、
本州関東以西 四国 九州に分布し、西の方ほど多いそうです!
最後迄見て下さって有難う御座いました
皆様に平安がありますように