橘(タチバナ)の果実 | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様 おはようございます

 

タチバナ(橘)は、ミカン科ミカン属の常緑小高木で柑橘類の一種で

 

日本に古くから野生していた日本固有の柑橘です

 

其の橘の実が此処数年裏作(不作)が続いて居ます

 

橘の果実はキンカンより大分大きいですが

 

温州ミカンよりは小さいです

 

先日撮った今年の橘の実は探してやっと見つかる位しか

 

生って居ません

 

複数の果実が撮れるのは此処だけで全体でも3~4個位です

 

 

 

 

 

 

 

此れを4年前位の此処の橘と見比べて見て下さい

 

果実の重さで橘の木の枝が裂けてしまいそうに

 

たわわに成って居たのです(当時の画像)

 

 

 

最後迄見て下さって有難う御座いました

 

皆様に平安がありますよう

 

ペタしてね ペタしてね

 

にほんブログ村 にほんブログ村
 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
 にほんブログ村 旅行ブログへ
 にほんブログ村 旅行ブログ 貧乏旅行へ
にほんブログ村