サルビア・ガラニチカの花 | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様 こんにちは

 

サルビア・ガラニチカは、シソ科アキギリ属の宿根多年草です

 

ブラジル・パラグアイ・アルゼンチン原産で茎は断面が四角

 

腺毛が密生する。草丈は90150㎝程度に達し

 

初夏から晩秋にかけて35cm程度の濃青色の唇形の花を

 

咲かせる。上唇はフード状で大きく

 

下唇は短い。別名:アニスセンテッドセージ

 
 
 
 
今朝の富士山(1月2日)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サルビア・ガラニチカの花
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後迄見て下さって有難う御座いました
 
皆様に平安がありますように
 
どくしゃになってね…