皆様 おはようございます
寒いですね!都区内でもみぞれが降って居ました
稀勢の里 優勝おめでとう!
稀勢の里 優勝おめでとう!
稀勢の里の優勝は心から嬉しい!
でも私は日本晴れの気持ちでそう言えない
決して稀勢の里の優勝にケチを付ける気持では無い!
新横綱の優勝は立派の一語に尽きます
でも今場所の稀勢の里の初日からの12連勝を
思ったら 新横綱の全勝優勝の快挙を期待したし
稀勢の里なら十二分に其の快挙が出来ると望んだ!
させて遣りたかった!誰もが時期横綱と思い期待した
大関稀勢の里が今場所の成績次第で横綱と言う時に
ここ一番と言う時にことごとく自ら扱けて横綱を逃し続け
後から大関になったモンゴル勢の二人にも先を越された
彼らの方が強いと思った人は居ないと思う
彼らは横綱へのワンチャンスを執念深く掴んで先を越して
行ったに過ぎないと私は思う。偏見と思われてもいい!
余りにここ一番にこけ続けて何度も目の前にぶる下がった
横綱昇進を逃し年齢を重ねる自分に
稀勢の里自身が一番不安に襲われたのでは無いか?
其の長年の苦労を心中が誰にも解るから
最後のチャンス(?)をやっと掴んでの横綱に昇進を
非常に多くの国民が心から喜んだのだと思う
その横綱昇進迄の涙を誘う苦労を思うと
どうしても新横綱の全勝優勝の快挙の喜びを
味わって欲しかったのです!
私の様に初めは全く応援しなかった者までがです
私は昔から出羽一門の力士のファンで
稀勢の里のような二所ノ関一門や花籠一門
の力士は反応援でした。
しかし稀勢の里は二所ノ関一門に繋がる力士でも
長い大関時代(古くは関脇時代)の涙を誘う苦労と実直
な人柄から、心配で怖くて実況は見れなく成りました
此れからは 長く稀勢の里時代が続く事を願って居ます
皆様に平安がありますように