皆様 おはようございます
高岡市(富山県)は石川県境から
そうは離れて居ないのですが
石川県内沿線には雪が残って居ないのに
高岡では頻繁に雪が残って居ます
高岡は私の人生で北陸で初めて
布団の上で眠った(宿泊)地です
今回時間を割いて初めて訪ねた
瑞龍寺は富山県唯一の国宝です
瑞龍寺の七堂伽藍配置
曹洞宗高岡山瑞龍寺は加賀藩二代
藩主前田利長公の菩提を弔う為三代
藩主利常公によって建立された寺です
利長公は高岡城を築城しこの地で亡く
なりました
此れは重要文化財の総門で
此れより奥は聖地だそうです
国宝 山門
国宝 仏殿
国宝 仏殿
国宝 法堂
石廟 (県指定文化財)
或る願い事も有って瑞龍寺詣り
でも有りましたが 時間に追われ
思いがけずの雨に濡れてで慌た
だしい中で疎かに成り申し訳有
りません
皆様に平安がありますように