皆様 おはようございます
今朝(昨夜)は冷え込みは緩いです
昨日から天気が悪かったですが
明け方迄に急速に回復したのか
夜明けには空の縁に雲が取れない他
上空は良く晴れて居て
半月より痩せた月が略真上に見えました
富士山は雲が取れません
グランサムツバキ(グランサム椿)は
ツバキ科ツバキ属の常緑小高木です
原産地は香港の九竜半島で
香港固有の種です
日本へは昭和時代中期に渡来したらしい
開花時期は11月から1月頃と思う
私は計った訳では有りませんが花径は
10~15cmとも、12~14cmとも言われる
花の色は白色の見事な大輪で
黄色い雄しべは500本以上あるといわれる
大きく立派で素晴らしい椿です
立派で大きな白椿は 威厳と風格を感じます
其れは王者の風格を感じます
少し凹んだ半月 此れから三日月に向かいます
雲が掛かり取れない富士山
皆様に平安がありますように