ノカンゾウ(野萓草)ノカンゾウ(野萓草) は、ユリ科ワスレグサ属の多年草。分布=中国、朝鮮半島、日本、サハリン草丈=約80cm。生育地:雑木林の縁や野原。花 =6~8月に、茎頂にユリに似た橙赤色の花を開く。別名=ワスレグサ(忘草)、カンゾウ(萓草)花言葉|いつも一緒 誕生花 7月 4日花の特徴太くて強い茎を出し、下から順番に2つに分かれた先に花をつけていく。花の形は百合(ユリ)に似ていて、橙色をしている。なお、花は一日花で、朝開き夕方にはしぼむ。