シコンノボタン(紫紺野牡丹、は、ノボタン科ティボウキ
ナ属(和名シコンノボタン属)の常緑低木。つまり 野牡
丹の一種が紫紺野牡丹ですが、其の美しさと人気から 野
牡丹と言えば 紫紺野牡丹の如くで此の地方の此処の町内
でも2~3軒の庭、鉢で見ました。今、町内のお宅の鉢や
お庭に咲いて居るお花で一番美しいのは、此の紫紺野牡丹
では無いかと思って居ます!
深みのある濃紫色の花を、長期間次々を咲かせていく。
光沢を帯びたビロードのような花びらは、とても美しい。
こんな美しい紫色は他にありえないほどである。
そして、大きく開いた花びらの中央から、くねくねと長く
伸びた雄しべが印象的で、
一度見たら忘れない花。
中南米原産の常緑低木。庭木、鉢植えとして親しまれる。
葉は対生で楕円。産毛で覆われ、ビロードのような手触
りがする。本来は常緑だが日本では冬に落葉することが
多い。花は五弁で、紫色の大輪花。オシベが長く飛び出
しているのが特徴。一日花だが、花つきがよく、毎日多く
の花を次々と咲かせる。花期は夏と秋だが、温度さえあれ
ば冬でもわずかながら咲きつづける。南国原産にしては耐
寒性がある。










