仁田沼     土湯温泉  福島市 | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

大分前に 土湯温泉の裏山、海抜8百メートル地点に在

った不動湯温泉が火事で殆ど焼失し、山の温泉宿が無く

なった(再建不可で断念)事は地元紙以外にも載ったと

思いましたが記憶は定かで有りません。不動湯の見晴ら

しの良い所からは、福島市のシンボルで、みかんの北限

と聞いた 信夫山が見えます!汚くケチでしたが、温泉

は小さいのが四つ有り、木の階段を一番下迄下りると川

に向かった露天風呂が有りました!背中の上にカタクリ

が咲いて居ましたが、朝一で行くと虫や小動物が浮いて

居る事も有りました!







火事で焼失した元の不動湯の場所から、もう少し上って

から大きく揺れながら、車もやっと走る山の道路を真っ

直ぐ行くと、男沼を経て 仁多沼に着きます(更に行く

と大分歩きますが女沼に着きます!)画像は仁多沼です







      ペタしてね