柳沼    裏磐梯  五色沼(6) | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

正直 私的には 五色沼で1番、柳沼は好きでは有りませ

ん。五色沼の桧原湖側の端の為も有り、 五色沼らしさも

余り有りません!

私が調べた柳沼の説明にも「湖面は他と違って青くも無く、

わりと普通の沼です」と案内して居ますが、此れと言った

取り得がないとしか取れません。秋は紅葉が綺麗と書いて

有りますが、気温が下がり、陽射しが届き 落葉樹が有れ

ば 紅葉すると思います! 同じ紅葉なら毘沙門沼の方が

遥かに紅葉が綺麗でしょう!俗界に接して居るので、神秘

性も僅かと思います!







最大水深12メートル強、面積2万2千平方メートル強。

湧水がないため、冬期は完全に凍結する。フナやウグ

イなどの魚類が生息しているため、凍結する冬期には

ワカサギ釣りで賑わうと申されて居ます!







五色沼で3番目の広さなので、青い空の時は柳沼も綺

麗に成るでしょう!











     ペタしてね読者登録してね