御座います!本殿は自然の岩窟内に在る事から、岩屋本
殿と言われて居るとの事です!
岩屋本殿を出てから一度下るが、再度上ると三重塔が有
ります!
三重塔から更に進みますと朱塗りの楓月橋が有ります!
楓月橋(舞台の様です)から眼下に奇岩絶景庭園(奇岩
遊仙境)が見下ろせます!紅葉も此処からが一番の絶景
です!
下におりて、松尾芭蕉が奥の細道の途中に寄った時
の芭蕉句碑に寄りましょう!逆光で暗くて苔や汚れ
(風化)と私に教養が無いので、私には読めませんが
「石山の 石より白し 秋の風」と此処で読んだ
芭蕉の句碑です!








