からくり時計  足湯  菊の湯(山中温泉総湯) | トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

山中温泉の菊の湯の前に、からくり時計(人形)が有

ります!素通りしてしまいそうに小さいですが、案内

に依りますと

午前7時から午後10時まで1時間ごとに 「こいこい

音頭」が演奏され、上部も扉から踊り子2体、太鼓、三

味線、唄い手の合計五体の人形が出て来て、唄い、踊り

ます。山中温泉を代表する秋の「こいこい祭り」の雰囲

気を味わえます。音符3音符3音符3







からくり時計の隣に 小さいけれど足湯が有ります!







山中温泉の総湯は、おとこ湯・おんな湯が別棟の二棟

で こちらの、おんな湯は約10年位前に再建して有

るのでおとこ湯より新しい!音符3音符3








こちらが 古いが重厚と述べて居る、おとこ湯です!








       ペタしてね読者登録してね