恋路海岸 能登半島 石川県石川県の能登半島に恋路海岸と言う所が有ります!鳳珠郡能登町 恋路と言う所で能登鉄道が廃止されてからは、鉄道も通わぬ地です!此の恋路に残る伝説の二人・鍋乃と助三郎の像が有ります!波が穏やかな恋路海岸は伝説が残る海岸です。その昔、深い恋仲となった2人の若者、鍋乃と助三郎がいました。鍋乃に思いを寄せる恋仇の男の罠のため、助三郎は海の深みにはまって命を落としてしまいました。鍋乃も助三郎の後を追って海に身を投げ死んでしまうという悲しい恋の伝説から、いつしかこの地が「恋路」と呼ばれるようになりました!との言い伝えが或るそうです!