トドワラのブログ

トドワラのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様 こんばんは、トドワラです!

 

コンギク(紺菊) は、秋に濃青紫色の花弁と黄色い筒状花からなる小花を

 

沢山咲かせる耐寒性多年草です。草丈30~100㎝。本州から九州にかけて分布し、

 

山野に自生。ノコンギク(野紺菊)の園芸品種。

 

葉は互生し、広披針形~長楕円形で両面に短毛を密生させ縁には鋸歯があります。

 

茎先に散房花序をだし、花径2~3cm程の濃い青紫色をした頭花を多数つける

 

可憐な花です。花弁はノコンギクよりも濃い青紫色をしています。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
 

 

 

 

 
 
 
 
 

 

最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
 にほんブログ村 旅行ブログへ
 にほんブログ村 旅行ブログ 貧乏旅行へ

 

皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました

 

あなたに平安が有りますように

 

フォローしてね…  フォローしてね!

 

フォローしてね