こんにちは。

今日。。。

 

めっちゃ暑いガーンガーンガーン

 

学校が午後から夕方まであって、今休憩中なのですが、

やっぱり熱中症で保健室行く人が何人かいましたガーン

家出た時から暑かったですもん。。。

 

ということで今日飲んでいるのはポカリ。

夏にはもってこいの飲み物ですが、数十分ですぐにぬるーいポカリに。笑

 

どれだけ今日暑いかが分かりますよねゲロー

熱中症にはお気をつけて!

 

 

ということで。

暑い中勉強頑張りますお願い

 

 

この前のブログでもちょこっと触れたのですが、手術日って8/18なのでそれ以降のリハビリは大学の後期に突入するので果たして登校できるのか。。。と思っている状況なのですが実際に手術した方はどんな感じだったのでしょうか?

もし学生の間に手術した方がいたら教えて欲しいのですが、私は今のところ行けるかわからないけど一つ目標は立てました!

 

 

 

ジャジャン。

英検準一級合格するぞーーー!!

 

っていう!

高校の頃に英検二級は受験のためにとっていたので、就職のためにも、これからのためにも必要なものなのでやったります。

なんなら、友達とかに

「あれ、葵ちゃんいつからそんな英語ペラペラなっとん?」

とか絶対言われてみたい。。いや言わせる。。。

 

「こいつすげえよリハビリ中に病院で英検勉強して合格してんじゃん。」

まで言われたい。

 

それなら今から頑張るしかない。

頭の中に叩き込むしかない。

叩き込んでもわからないものは分からないから勉強していかないと。

 

今、グランドスタッフなれるのかなって、小学生の頃からの夢だけど不安で仕方がなくて。

インターンも手術近いから難しくて、、、。

まずコロナ禍があけて狭き門がさらに狭き門になっているから自分がどれだけこの期間に頑張ればいいのかが問われている気がして。

 

本音不安でしかないんです。将来の夢も。

大好きな飛行機見たり音を聞いたりとかたまに怖くなってしゅんってなったり。

と言いながら来月韓国行くから乗るんだけど笑

 

なりたい夢が幼い頃からあったからこそ、もしなれなかったらとかの心配の方が強いから、今が一番悩みどきなのかもしれません。

 

まずは英検。その後はTOEIC。

やっぱ何事も頑張るしかないよね。

 

授業行ってきます。

フォローしてね…