2022年1月から、paypay・楽天のポイント運用スタートしました。


まだ、8か月だけど、資産運用勉強するのにはいいシステムですね。


ポイントだから、自分のお財布が痛まないし爆笑

今日のpaypay運用益



paypayの運用は、ポイントが自動的に追加されるので

ニコニコ


知らず知らずに、1556円もポイントが貯まってましたルンルンルンルン


10%の実績は、一般的な投資信託より運用実績が良いハート

米株が上がってるから、ポイント運用も上がる〜爆笑


ポイント自動追加キャンペーンと

残高一万円以上の人キャンペーンをやってます。

楽天ポイント運用益


楽天は、現在自分がどれくらいポイントを入金してるのかわかり辛いアセアセ


調べたら、1200ポイント。


132円の運用益でした。


paypayの方が運用は上手みたいね。


paypayのポイントをたくさん貯める方法を考えなけrwばおねがい


今日の楽天証券



なんとまぁ。

ディズニーが爆上がり!


追加しようか悩みどころだけど

PERが113倍タラー


株価は、コロナ前には戻ってないけど


追加するのも怖いなぁ。


アップルを買ったほうがいいかなー


と、悩みながらインデックス投資頑張りますニヤリ