プロパティワコー売買仲介営業部です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おはようございます
今回のハロウィンキャンドルのイベントには
キャンドルワークショップ
『Acandle』の稲葉 茜 先生に来ていただきました。
お洒落で可愛い先生
こんな個性的なキャンドルを作るようには
見えるような見えないような
ミステリアスな先生
先生から
一通りの行程の説明を受けて
スタートです
今回の机の上
これは、後で使うようでして
まずは、
このろうそくの塊が
芯になるそうです。
先生が、準備してくれていました
ミルクパンの中にも
ろうそくが入ってまして
それを、ぐるぐる回していくと
中から
おぼろ状のろうそくが
それを、芯にまきつけて
お化けの形に成形していきます
すぐやらないと
ろうそくが固まってしまう
でも、大丈夫
先生が、
ちょっと、入院してくるねっ
と言って
手直ししてくれました。
形が出来た人から
先ほどの
色付きのロウ粘土で
顔や飾りを作っていきます
ロウ粘土懐かしい
小学校のときに買ってもらったのを
思い出しました。
机の上には
先生の作品が見本で置いてありました
同じように作ってもいいし
自分のオリジナルでもOK
お友達が出来るのを
今か今かと
待っているようです
続きは、明日
よい一日を