皆様、いつもこのブログをご覧いただきありがとうございます<(_ _)>
12月になりました
本番目前ですね
本番前日と当日の流れ及び注意事項をブログでもお伝えしておきますね
11月12日と19日の練習時に配布した内容と同様です。
本番前日・当日の流れについて
前日12/9(土)
高校生の部
(集合時間)14:15 (リハーサル)14:45~15:15
ジュニアの部
(集合時間)15:00 (リハーサル)15:30~16:00
エンジョイの部
(集合時間)15:45 (リハーサル)16:15~16:45
チャレンジの部
(集合時間)16:30 (リハーサル)17:00~17:30
フルートオーケストラ
(集合時間)17:30 (リハーサル)18:00~20:00
当日12/10(日)
高校生の部
(集合時間)8:50 (リハーサル)9:00~9:15
ジュニアの部
(集合時間)9:00 (リハーサル)9:30~9:50
フルートオーケストラ
(集合時間)9:30 (リハーサル)10:00~11:30
チャレンジの部
(集合時間)9:30 (リハーサル)11:45~12:00
エンジョイの部
(集合時間)9:30 (リハーサル)12:15~12:30
両日ともに受付場所はiichiko総合文化センターグランシアタ1階ホワイエです。
受付終了後、1階ホール客席で楽器準備をお願いします。
他の部門の出演者がリハーサルを行っておりますので、お静かにお願いします。
注意事項
楽屋はリハーサル日12/9は使用できません。本番当日のみ使用できます。
楽屋は出演者・スタッフ以外は立ち入りを禁止とします。貴重品は各自ロッカーに預けて下さい。
本番当日、ジュニア出演者の保護者の方はホール内で待機いただけます。その際、受付は先に済ませていただきますようお願いいたします。
写真撮影・録音は禁止とします。
昼食は、各自でご準備下さい。ゴミは必ずお持ち帰り下さい。
本番当日は、花束や贈り物が届いている可能性がありますので、各自1階楽屋廊下に行き確認をして下さい。
譜面台は各自、必ず記名の上、ご持参下さい。ただし、最前列(A列)とひな壇及び特殊管の方の分はこちらでご準備いたします。
本番の服装について
舞台にふさわしい服装でお願いいたします。
中学生高校生:制服着用
小学生・一般:ジーパン/ミニスカート/ロングスカート(床につく長さ)/スニーカーは不可といたします。
チケットについて
追加でチケットが必要な方は、師事している先生または実行委員までお問合せ下さい。
皆様、風邪などひかないように健康にはくれぐれもご留意下さいませ。
以上、実行委員 阿部扶美代がお伝えしました<(_ _)>
大分フルートオーケストラ第4回演奏会は
2017年12月10日(日)
iichiko総合文化センター グランシアタで開催
開場13時、開演14時
指揮:武田又彦氏
フルートだけで奏でる音楽をぜひお聴きください
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければクリックをお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村