日本フルートフェスティバルin福岡に行ってきました。 | 大分フルートオーケストラ

大分フルートオーケストラ

大分県下のフルート愛好家が集まった大分フルートオーケストラ。
第5回演奏会は2019年11月17日(日)にiichiko総合文化センターグランシアタで開催いたしました!

みなさま

 
こんにちは。
 
11月5日、第22回日本フルートフェスティバルin福岡が福岡シンフォニーホールで開催されていましたので、足を運びました。 

参加者は、ナント250名!
大分の参加者が140名なので、100名以上も多い!
ステージに並ぶ光景は圧巻でした。

 
ステージは三部構成で…
一部   ジュニアの部
二部   若手演奏家によるフルート二重奏
三部  フルートオーケストラ
 
 
フルートオーケストラが演奏したのは…
音符スマップ「世界に一つだけの花」
音符AKB48「365日の紙飛行機」
音符嵐「ふるさと」
音符チャイコフスキー「白鳥の湖」
 
打楽器やハープも加わり、どれも聞き応えのある素晴らしい演奏ルンルン
言葉で言い表せないくらい感動し、酔いしれた2時間でした。


第4回大分フルートオーケストラ演奏会まであと1ヶ月!
「白鳥の湖」が頭から…耳から…離れず「大分もがんばろう」と、静かに思いながら帰途につきました。

 
以上、実行委員  小倉由美がお伝えしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最後まで読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よろしければクリックをお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村