皆様、本日も大分フルートオーケストラのブログを訪問いただきありがとうございます。
さて、これまでの演奏会は過去の記事でも紹介しましたが、
『フルートを吹くのが好き』
『みんなで演奏するのが楽しい』
という気持ちで出演者一丸となり、やり遂げることができました。
第1回目演奏会の記事は→コチラ
(「第1回演奏会はルミエールと100人のなかまたち」)です。
第2回目演奏会の記事は→コチラ
(「第2回演奏会はグランシアタ!」)です。
そんな気持ちを、大分の皆さんと一緒に分かち合えたら…
と、今回も県外からたくさんの笛吹きが集まってくれました。
そういった方々の恩に報いるためにも、大分フルートオーケストラ第3回演奏会の成功はもちろん、
10回、20回と続くように頑張らなくてはですね♪
皆さんもご存じのとおり、県外でもフルートオーケストラの活動は盛んなんです。
そこで、今回はいくつか県外の活動を紹介してみたいと思います。
来月11月8日には、福岡でフルートフェスティバルが開催されます。
なんと今回で20回目
しかも出演者数は約200名
ステージいっぱいに、所狭しとフルートが並ぶなんて…ワクワクしますね( ´艸`)
大分フルートオーケストラのために集まってくれた笛吹き仲間も出演する演奏会です。
ぜひ聴きに行かれてみてはどうでしょうか♪
福岡フルートフェスティバル公式ホームページはこちら
http://members2.jcom.home.ne.jp/fes/
詳細はまだ未定ですが来年9月には、熊本でもフルートフェスティバルが開催されます。
2年に一度の開催ですが、こちらも今度で10回目
こちらも負けず劣らず多くの笛吹きが集まります。
(写真は昨年の演奏会のものです)
(アンサンブルコンテストも開催されます。左から2番目:ツノウエです)
まだまだ数多くのフルートオーケストラ演奏会が開催されています。
(もちろん大分からも参加します♪)
全国各地の演奏会が盛会となりますよう、
大分フルートオーケストラ出演者一同願っております。
大分フルートオーケストラ第3回演奏会は
2016年1月24日(日)
iichiko総合文化センター グランシアタで開催!
開場13時、開演14時
指揮:武田又彦氏
フルートだけで奏でる音楽をぜひお聴きいただければと思っております。
以上、今回は実行委員、角上慎治がお伝えいたしましたm(_ _ )m