オリンピック終盤戦 | 大分中央カイロプラクティックセンターのブログ

大分中央カイロプラクティックセンターのブログ

最高の健康と最高のパフォーマンスをあなたに!!
アスリートケア パフォーマンス向上 スポーツ障害 コンディショニング/チューニング 首肩腰膝の痛み
プロから小中高大学生アスリート、市民ランナーなどスポーツ愛好家をがっちりサポート!


連日の日本人選手の活躍で、
身体はきついが気分はハツラツと言った感じです。

そして今朝は、4×100m男子が、アジア記録更新で銀メダル!!!
おめでとうございます!


6月に記事をアップしましたが、
2走の飯塚選手には間接的ではありますがサインを頂いているので、
他の日本人選手以上に応援に力が入りました。

イメージ 1

いや~、すごかった!!

ちなみに…。

先日の岡山インターハイに飯塚選手の弟さん(拓巳くん)が出場していたので、
岩崎先生経由でご挨拶&記念撮影など(^^)

イメージ 2

偉大なお兄さんにならって、彼にも頑張って欲しいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ところで…。

棒高跳びって、なんでキレイな選手が多いんでしょう?

イメージ 3
〔 マッカートニー選手(ニュージーランド:銅メダリスト) 〕 @NHK

今回出られなかったイシンバエワ選手も美人だし、
他にもきれいな選手が目に付くような…。

まっそんなことはどうでもいいんですけどね(笑)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

さて、明日は男子マラソンに猫ひろしさんが出ます。

イメージ 4
@NHK

猫さんはカンボジア代表ではありますが、
これまた長年彼をサポートしている飯田先生が友人なので、
やっぱり応援したくなっちゃいます(^^)

いつの日か、私がかかわった中高生たちの中から
オリンピックに行くような子が出てきたら、きっと現地に行くだろうな~。

みんな頑張れ~~~!!!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

最高の健康と最高のパフォーマンスをあなたに!!…Get Adjusted!!
大分中央カイロプラクティックセンターは、
アクティベータメソッド ( 神経系の機能調整
グラストンテクニック ( 軟部組織のトリートメント
キネシオテーピング ( 補強・保護、動きの修正など
を中心に、アスリート/スポーツ愛好者のサポートを行っています。

健康および痛みや不調に関するお悩み、
スポーツ障害、故障の予防、パフォーマンスの向上(チューンアップ)などなど
アスリートの各種お悩みは、
WHO(世界保健機関)基準
スポーツカイロプラクティック
大分中央カイロプラクティックセンター
↓↓
097-513-4040

イメージ 10
↑↑
フェイスブックページはこちらから