ちょっと息抜き | 大分中央カイロプラクティックセンターのブログ

大分中央カイロプラクティックセンターのブログ

最高の健康と最高のパフォーマンスをあなたに!!
アスリートケア パフォーマンス向上 スポーツ障害 コンディショニング/チューニング 首肩腰膝の痛み
プロから小中高大学生アスリート、市民ランナーなどスポーツ愛好家をがっちりサポート!


昨日は久しぶりに湯布院に行って来ました。
そう、つい先日震度5強の地震に見舞われた、あの湯布院です。

道中各所で屋根にかかるブルーシートや壊れた壁、崩れた石垣などを見かけました。
メディアでは「熊本地震」などと言われることが多く、
大分の被害は軽いものと思われがちですが、1000件以上が被害を受けています。

大分も被災地であることをご理解いただき
被災者に対してのご支援をお願いできたらと存じます。

一方で、観光の中心部は大きな被害は出ていないようでした。
不安からGWにもかかわらず観光客(特に団体客)が激減だそうで、
湯布院でバーガーショップを経営している友人曰く「例年の3分の1ぐらいかなぁ」と…。

被害の少ない商業エリアは元気に営業中。
またその周辺の散策は今がチャンスかも!

思い立ったが吉日。
朝一の中学生アスリートの施術後に早速訪ねてみました。

まずは件のゆふいんバーガーで腹ごしらえ!

イメージ 1

「スペシャルバーガー」のデカさと美味さは、ぜひ体験していただきたい(^^)
満腹、満足間違いなしです!!

で、ここでレンタサイクルを借りて散策へGO!
イメージ 2
〔由布岳をバックに〕

イメージ 3
〔商業エリアの裏〕

イメージ 4
〔商業エリアの裏2〕

子供たちが網を持って小魚を掬っていました。
何がとれるかを聞くと「はやです!」と元気な声!
今や街中では見る事のなくなった光景ですね。

イメージ 5
〔金鱗湖から繋がる小川〕

日陰は涼しくて気持ちよかった~♪

イメージ 6
〔金鱗湖〕

イメージ 7
〔商業エリアと駅前の馬車&バス〕

ぐるっと一周しましたが、やっぱりいつもより人が少なかったですね。
もしGWを利用して湯布院をのんびり満喫するなら、
今年が逆に狙い目かもしれませんよ~(^^)

自転車を返しにバーガーハウスに戻ったら、
偶然高校時代の同級生夫婦にバッタリ!

そう言えば途中で寄ったケー◎デンキでも中学時代の同級生にバッタリ!
あっちゃこっちゃでいろんな人が動いてますな(笑)

本当はもっとのんびりしたかったのですが、
実は湯布院へ到着直後に、高校生アスリートからSOSの電話。
16時からお願いしたいと…。

私の息抜き・遊びより、
本気(←ここ大事)で頑張っているアスリートのケアの方が大事なので、
予定を切り上げて戻って来ました(^^)9

明日以降の連休中にもう一回ぐらい…こんどは温泉にでも浸かりに行こうかな♪

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

最高の健康と最高のパフォーマンスをあなたに!!…Get Adjusted!!
大分中央カイロプラクティックセンターは、
アクティベータメソッド ( 神経系の機能調整
グラストンテクニック ( 軟部組織のトリートメント
キネシオテーピング ( 補強・保護、動きの修正など
を中心に、アスリート/スポーツ愛好者のサポートを行っています。

スポーツ障害、故障の予防、パフォーマンスの向上などなどは、
スポーツカイロプラクティック 大分中央カイロプラクティックセンターへ
↓↓
097-513-4040

イメージ 10
↑↑
フェイスブックページはこちら