昨日の某ニュース番組のコーナーで、室伏先生の特集がありました。
インタビュアーは松岡修造氏。
インタビューと言うより講義と言った方がいいような構成でしたが、内容は非常におもしろかったです。
なぜ36歳にして世界大会で金メダルを取れたのか?
年齢とともに筋骨格系は衰える。
関節などの可動域は低下する。
この2つを認めたうえで、 『 脳 』 に働きかけることを始めた。
というようなことを仰っていたと思います。
これって私たちの分野でも非常に大切なところです。
実は先日の 『 健康講座 』 でも、『 ポジティブ思考とネガティブ思考が身体に与える影響 』 という形でこの点に触れています。
次の健康講座は未定ですが、聴いてみたいな~と言う方がいらっしゃいましたらお問合せください。
また、団体・企業様からの健康講座講師依頼も受付けています。
お問合せはこちら⇒097-513-4040 大分中央カイロプラクティックセンターまで