Zoomでしゃべろう 27日

 

 

 

会員記事

 千葉県習志野市でフリースクールを開くNPO法人「ネモちば不登校ひきこもりネットワーク」は27日、参加無料の「オンライン親のおしゃべり会」を開く。保護者同士がウェブ会議システム「Zoom」でつながり、思いや体験談を語り合うのが狙いだ。

 

 コロナ禍で休止した相談機関が多い中、語り場を提供しようと始めた5月末に続いて2回目。前回は石川や青森、千葉から参加者があり、子どもが新型コロナストレスを抱えている様子や兄弟が不登校になった経験などを話し合った。

 顔を出さず音声のみ、仮名で参加もできる。代表の前北海さん(36)は「不登校に負い目を感じている人はまだ多く、リアルの場では話しにくいこともある。オンラインなら全国でつながれるので、気軽に参加してほしい」と話す。

 27日午後2時から1時間。サイト(https://peatix.com/event/1509772別ウインドウで開きます)で事前申し込みが必要。問い合わせは、同法人(047・411・5159)へ。(西村悠輔)