• 162人がいいね!と言っています。
  • Tetsuya Ejiri 村井さn、子供の問題がクローズアップされていますが。大人の世界だってそうですよね。政治家の世界だって政権の為ならって、見えないようにやってますよね。国会でも野次飛ばしますよね。人を追い込む事しますよね。自殺する政治家さんんもいますよね。大人がそうなのに、大人が子供を教育している世界なのに。大人が都合上隠す事が多いから、もう、トップダウンをやめましょう。ダウンアップの世界を構築しましょう。村井さんはダウンアップの方だと思います。応援しています。
    10月3日 9:37 (携帯より) · いいね! · 1
  • 松村 勉 村井さん、政務官就任おめでとうございます。教育行政、数々の課題があるかと思いますが、数少ないタタキ上げの議員の村井さんに大きく期待しています。
  • 冨田 昇太郎 村井さん、このたびの文部大臣政務官ご就任誠におめでとうございます。教育県富山から文部大臣政務官が誕生。本当におめでとうございます。
  • 斎木 伯彦 日本人が日本人らしく生きられる社会こそ大切です。
    日本国(日本列島)は日本人の国です。
    家に喩えるなら家人(日本人)が肩身の狭い生活を強いられ、居候(在日外国人)が我が物顔で家計を圧迫している現状を是正しなければなりません。

    全ての基礎は教育です。
    日本人が日本人として、誇りを持てる教育に改善して下さい。
    もう、歪曲され、虚偽まみれの歴史で、日本人を卑下するような教育とは決別しましょう!
  • 谷井 廣次 政務官就任おめでとうございます。いじめ問題をはじめ課題が山積していますが、将来の目標をしっかり決めてその方向に進むことが重要だと思います。教育は5年10年で達成できるものではありません。がんばってください。
  • 岡田 晴彦 政務官就任おめでとうございます。大変な大臣のもとでの政務官就任、これから先が大変だと思いますが、心から応援しています!
  • Shin'ya Yamashita 教育は国益のためにやるものと考えて学習塾で指導をしています。国益につながるために何をしなければいけないか、が教育の基本になると信じています。今回の脱ゆとり(教科書改訂)を通して感じたことは、間違っても進学と教育を履き違えるようなことだけはしないでもらいたいということです。なぜ「ゆとり教育」が失敗したのかをよく検証して下さい。これができないことには国際化なんて夢のまた夢でしょう。
  • 小田 仁洋 「いかなる時でも、人間のなさねばならないことは、世界の終焉が明日であっても、自分は今日、林檎の樹を植えることだ。」ルーマニアの詩人ゲオルギウの言葉です。学生の頃、教育の本質について議論をした時の
  • 小田 仁洋 テーマでした。現場でも日々格闘しながら、それを思い返しています。村井さんには期待します。