紅葉狩り地元編 | 料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

45年飲食・食品関係の業界にいます。19年飲食店自営してましたが、今は自分が美味しく食べる為に料理を作っています。もちろん家族はその恩恵にあずかってる・・と思ってますが・・ できるだけ料理には簡単なレシピを付けてます

高齢者に季節を感じさせることは大切です
近場で恒例の紅葉狩りしました
岡山市北区足守の龍泉寺です
紅葉のトンネルを通り抜けました

この後は洪庵茶屋で定食食べました
ほぼ手作りでコスパ良いです
アジフライ、卯の花煮、酢の物、ポテトサラダ、足守特産品マスクメロン、摘果メロンのわさび漬け
炊き込みご飯とかけそば(うどんも選べる)
これで930円ですよ〜
 うな丼にうどんも付いて930円ばスゴイ!

詳しくはお店のHPでどうぞ

 

そして次の紅葉名所へ
ちょうどイベント期間中で、観光客も多かったですね
足守にある近水園は散り初めでしたが見事です
晴天にも恵まれて赤が映えてました
とりあえず恒例の親孝行行事完了~