金持神社参拝からの宝くじ購入 | 料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

45年飲食・食品関係の業界にいます。19年飲食店自営してましたが、今は自分が美味しく食べる為に料理を作っています。もちろん家族はその恩恵にあずかってる・・と思ってますが・・ できるだけ料理には簡単なレシピを付けてます

鳥取県日野郡日野町金持にある金持神社に参拝しました

どうやら金運がつくと噂のパワースポットだそうです
ずっと以前から有るのは知ってたけど、実際に参拝するのは初めてです
金持神社HPでは 自ら金運アップ事例をアピールしてますよ
いかにも~な金色に輝いてますね
そこから米子市にある「米原チャンスセンター」に向かいました
米子市では「一番当たる」と評判の宝くじ売り場です
横に5台位の駐車場があるけど、警備員さんが整理してます
20年ぶりに宝くじ買ってみました
 
そして今夜のお宿は皆生温泉です ここから10分
宝くじ高額当選の前祝(笑)個室食しました~
Gotoトラベルと割引クーポンで一人1万円少し切れる値段だったので予約しました
大山地鶏鉄鍋と海鮮BBQと焼き物が二つも付いてる!
ズワイガニも半分付いてる
かにグラタンとカニ尽くしであります
地域共通クーポンが8000円分付いていて、それ使って飲み代はタダになりました
写真に写っているのは親子三人、そして撮影してるのはマスオさんである自分です
焼き物を焼く係も自分であります
小さいけどアワビ、ホタテ、ハタハタ
ハタハタは生より一夜干しの方が焼くのは向いてると思ったけどね
 
甘エビも鳥取県で水揚げされます
通常メニューの会席膳なのですが、高齢者には十分すぎる量があります
お約束のカニ食いシーンでした
大浴場21時ほぼ貸切
月夜の戸店風呂に入りました
月明かりの周辺の景色
一応オーシャンビューであります
朝の男女入れ替わりの大浴場
昨夜の露天風呂の朝
オーシャンビューですが、部屋からは見えません
これが家庭内忘年会になりました
コロナ感染者が少ない鳥取県へ毎日10人以上感染判明してる岡山県からお邪魔いたしました
 
余談ですが
金持ち神社から米子市内に入ってから、ポケットの財布が無い事に気付きました
2年前も簡単に入れた財布が行方不明のままであります
あ~また金持ち神社駐車場に戻るのかな~と思ったけど・・・
念のため車内をみると、下に落ちていました
やはり金に関する運は付いたのかな?
しかし、これで運が終わっては困るのだけど・・・