スーパーの飲食ブースで簡単調理できる | 料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

45年飲食・食品関係の業界にいます。19年飲食店自営してましたが、今は自分が美味しく食べる為に料理を作っています。もちろん家族はその恩恵にあずかってる・・と思ってますが・・ できるだけ料理には簡単なレシピを付けてます

スーパーの水産部で午前中パートしてたのもこの日で退職しました
Wワークの回転寿司に14時から勤務する間のランチにスーパーの飲食コーナーを利用するのもこれが最後かも?

名付けてアヒージョうどんでしょうか?
いつものように惣菜売り場では買いません
鮮魚売り場にあった海老とキノコのアヒージョはこのままレンジで調理できます 298円の40%引きでした
サラダはカップに入ってます 98円の40%引きと、茹でうどん28円 合計で287円の支払い+食後のレギュラーコーヒー100円
海老アヒージョ2分30秒で熱々調理できました うどんは30秒で熱々になります。 スーパーやコンビニのレンジは強パワーですね
アヒージョとうどんを混ぜます うどんが一気にスープを吸い込んでいきました
少し混ぜにくくなりましたが、サラダは加熱しないで混ぜ込みます できたのが1枚目の写真です
やはり市販品は味が濃いですね 薄味に慣れてる自分にはこれだけ混ぜてちょうど良い塩加減になりました
料理できない人でも これなら作れるのではないでしょうか?
 
別の日ですが、無性に天ぷらが食べたくなってしまいました
初めて惣菜コーナーで買った天ぷら盛りあわせ398円には天つゆがついてます 申し訳ないけど麦飯は持込しました
どちらもレンジで温めますが、天つゆはそのままで容器の蓋に入れました
これ全部食べると、衣の厚さがこたえますね。自宅ならフライパンで温めると油が少しは飛ぶんですけどね
むろん食べたかったので、美味しくいただきましたけど
白飯も当然売ってるんですが、健康の為たべてないんで 持込申し訳ない・・
夜のアルコールを控えれば、ヘモグロビンA1Cもすぐ下がるんですけどね~