ひやむぎは冷たい麺で食べる物と思ってませんか?
ひやむぎもうどんなんです!
乾麺の協会が決めた麺の太さの規格によって分類されてるだけです
かけうどんの出汁に豆乳を加えて、3分茹でたひやむぎを釜抜きして入れる
水で〆る時より1分早く上げますよ
この日はお腹の調子が悪かったので、消化の良いメニューにしました
やっぱり冷たいのも美味しいね
栄養も考えて、出汁には大根おろしと後ろに少し見えるスダチの絞り汁を入れてます
すり胡麻も多目に入れると栄養的に少しだけ補えるぞ
おろし醤油うどんのつけ麺バージョンですね
ざるそばにはクルミだれが美味しい!
中部地方以北の人達には常識でしょうが、岡山県では認知度がすごく低いのだ
しかし、一度食べると病みつき間違い無しだ!
お腹をこわした夜は ついでに休肝日にしようかと・・・
玉子丼ならぬ玉子とじうどん 上の写真は妻の分
もずくを入れると美味しいんです!
店の残り物のかつおのたたきの切れ端と瀬戸内産ガラ海老を乾煎りした物が誘惑します
妻と2人で350の缶ビールを1本だけ飲みました
これは自分の大盛の豆乳うどん
かつおのたたきとガラ海老は同じものです
自分の店和食れすとらんおいしんぼも閉店することになり、断捨離に忙しくしてます
だから外食は年内ほぼ無しかもしれない
閉店するとなると、何処から聞いたのか?お客さんが増えるのは世の常
丼物ばかり出ると、OS前でもご飯売り切れで閉店しなきゃいけません
あと2ヶ月頑張らなきゃ