宮古島旅行最終日(6日目) | 料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

45年飲食・食品関係の業界にいます。19年飲食店自営してましたが、今は自分が美味しく食べる為に料理を作っています。もちろん家族はその恩恵にあずかってる・・と思ってますが・・ できるだけ料理には簡単なレシピを付けてます

あっという間の宮古島6日間、2年前3日で全然足りない気がして延ばしたのに

やっぱり日にちが全然足りないよ(*^。^*)

最終日だけホテルニュー丸勝の朝食を頼んでました。ブッフェで648円だから安いね

今日は宮古空港16:20までは観光予定 朝はこんなもんで控えて?おこう

そして再び伊良部島へと向かった

 渡口(とぐち)の浜 水が透明!(写真は下地島方向です)

海水浴場は海と砂しかなくて味気なかったんで こちらの写真で・・・

 白鳥崎近くの秘密の崖から

現地の人しか知らない場所だったのが、最近TVに出てしまったらしい

この後 次に繋がる行動!

今度泊まるつもりの物件探しした。 やはり写真だけじゃ解らんもんだね

2年後の候補はこちら↓

ここなら島野菜や魚、宮古牛まで堪能できそうだ

ただし、これは自分で調理するつもりでなきゃ 向かないと思う

 

自分達だけ魚を眺めて申し訳ないから、おばぁ達も海中展望

 宮古島海中公園

エレベーターは無いんだけど、階段昇降ゴンドラがあって座ったままで降りれました

目の前でミノカサゴ(^^♪

これでみんな宮古ブルーを堪能できたわけだ(*^。^*)

 

そんなにお腹空かないけど・・・1軒だけぜひとも行きたい店があった

 宮古食堂 また説明は手抜きのリンクで

かつ丼で知られた「和食れすとらんおいしんぼ」店長としては 食べないわけにはいかない

蓋をあけると「ナンだこりゃ~」

ご飯が見えないぞ~ これで450円也 はっきり言って「参りました」

蓋に具を取ったら、あった~

こんなに具があって たくわん要るんかい~(^0^)

そば中でもこの盛り上がり・・

讃岐うどんで中は2玉~同じじゃないかい!

これで350円 値段も讃岐うどん並

 

そんなこんなで もう帰りの宮古空港

今年も撮りました!貝殻シーサー

TMさん、大変お世話になりました(^。^) またよろしく(*^_^*)

そして飛行機は飛び発つのでありました

END