癒される~♪ 宮古島2016(1日目) | 料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

45年飲食・食品関係の業界にいます。19年飲食店自営してましたが、今は自分が美味しく食べる為に料理を作っています。もちろん家族はその恩恵にあずかってる・・と思ってますが・・ できるだけ料理には簡単なレシピを付けてます

昨年台風15号に阻まれた宮古島旅行  今年は無事に6日間遊べました
岡山空港から 那覇空港経由、フライト3時間+待ち時間1.5時間の旅
着陸直前 この景色にテンション上がるっす






宮古ブルー~♪ ブルーな気分には絶対ならないよ
沖縄那覇とは違い、のどかな田園風景
まずは宮古島最初の食事はこれ


上から サーターアンダギー、紅いもまんじゅう(あんこじゃないよ)
アーサ天ぷら、じゅーしーおにぎり、ご存知海ぶどう




これだけ入って398円はめちゃくちゃ安い!
この時点で 海ぶどう=高級品のイメージは消え去った(笑)
全部で1000円ほど


JA直営あたらす市場  外にテーブルと椅子も有る
四人分の食事としては超安いです

毎日海に入りたい気持ちを抑えて、同行の高齢者に少しサービス

さとうきび畑

道の両側にはサトウキビ畑が続く

おばぁ達はこれを「ざわわ」と呼ぶが、レンタカーの送迎車の中で30代女性2人もそう呼んでいた。 皆さんもそう呼びますか?

池間大橋手前

池間大橋渡る前に・・この橋は無料で通行できます

池間大橋

池間島から見るとこんな感じです

伊良部島上から見ると

透明度がすごい! 

池間島ハート岩

映画かドラマのロケ地だそうです

ハート岩だそうで・・見えますか?

ホテルにチェックインして、すぐ横の島唄酒場ぶんみゃーに行き

ぶんみゃ~で

まずは宮古島にかんぱ~い~♪

ジーマミー豆腐と島らっきょう

ビールはオリオン生!泡盛古酒はロックで!

ジーマミー豆腐と島らっきょうは外せない

イカスミ(宮古)焼きそばとモズク

いきなり宮古の味満喫か?

イカスミ(宮古)焼きそば、ジーマミー(ピーナッツ)豆腐にもずく酢

ゴーヤちゃんぷる~

ゴーヤちゃんぷる~

宮古牛たたき

宮古牛たたき とろける~♪

島唄ライブ

そんななかでライブもはじまり

MCも楽しく、島唄も楽しい!

雑炊に大喜び

おばぁ達が大好きな雑炊で 最高の〆ができました

ー次回に続くー