歳とともにそんなにたくさん食べれなくなったから 早朝から食べて回ることにした
まずは朝ごはんから肉うどん

一屋飯山店で肉うどんを食べようと思ったが、あまりうまそうな肉では無かったので4人でシェアして食べた
そして、開店が10時だけど場所だけ確認しようと丸亀市郊外のあやうた製麺に向かう

開店前だけど、ご好意なのか?祝日で特別なのか?食べることができた
詳細はYahooブログで見てね

雲辺寺に登り紅葉見物して こちらが昼ごはん
かなくま餅の11号線沿いにある方
そして、野菜とか買い物して回って帰ろうか・・と思ってたが
思いつきで善通寺ICで降りた
先月三重県の志摩市の手打ちうどんかめ吉ご一行が訪ねた「岸井うどん」に行ってみようと思いついたのだ
2004年頃開店して間もなく行ったきりだったビニールハウスのうどん屋
ブログはしてなかったからHPにアップしていた
定休日が火曜日になってからは行ってなかったのだ

開店当初のHPの写真とは大分変わっていたが、やっぱりビニールハウスで営業していた
食べログでもかなりの人気のようだ
中をのぞくと

包丁手切りのコシのあるうどんだから 釜玉うどんにした
受け取ったうどんには 玉子が??どこかに置いてあるのか?
聞いてみると、うどんの下にありました~☆

包丁切りのねじれた面に玉子がほどよく絡むね~
釜玉うどん好きの奥さんも満足気です

ビニールハウス内には マジで葡萄が下がってました
全国何処を探しても こんなうどん屋他には無い
(ただし、近くには「根っこ」という温室内が客席のセルフうどんがあります)
岸井うどん
善通寺市上吉田町158-1 ℡090-6286-0325
営業10:30~17:00(麺終了次第)
火曜日、金曜日定休日(祝日の場合営業)