3年前の記事を見て

 

ほんのちょっぴりだけど

 

成長してるのかな・・と知ったTamaで~す。

 

 

まずポワントで立つのに恐怖が激減しました。

 

これは大きいです。

 

経験値が上がったおかげです。

 

そして出来なかったパッセ。

 

まだピルエットまでは希ですが

 

立つことと1/4捻るのはなんとか

 

挑戦できるように!

 

そこからムキーふんっ!とちょっと力業で

 

ピルエットの位置まで持っていくことも

 

あります。本当は立った力で回れると

 

良いんですけど立った時点で確認入れないと

 

不安で止めちゃうので。

 

 

さてレッスン後。

 

さすがにおさらいしてきた試験内容を

 

自主練してたら先生がチェックしに来ちゃった。

 

滝汗来るの早いよ・・

 

まだ見られたくなかったんですが

散々痴態晒してるのに何を今更、って感じですが汗

 

エクサからじっくりチェックされ

 

Va.に移る。

 

最後バランセがあるんですけどそこで

 

おーっ!ストーーープッ!

 

強制ストップがかかったドクロ

 

ゼーゼーしながら

 

何が(ほぼ変なんだけど)そんなにひっかかったのか

 

心配してたら先生が私の真似をし始めた。

 

 

ゲローびゃーーっ!

恥ずかしいからや~め~て~~~っドクロドクロドクロ

 

 

ってくらいの妙ちくりんな動きで泣泣

 

しかもずーっと面白そうにやりながら

 

止めてくれないっつー・・チーンむかっむかっ泣

あまりに可笑しすぎて私も笑い転げてしまいましたが汗

 

 

型に入れない自分が悪いんだけど

 

腕だけぶんぶん振り回してて

 

まるでテニスの素振りになっている汗と。

 

別に昔の記憶に振り回されてるわけじゃないんだけど

 

もうね~

 

 

上差しそれはバレエじゃ無い

創作ダンスですか?

 

 

 

エポールマンもついてないし

 

体は胴体真っ正面のままの2次元。

 

それで後にさがるバランセをしたら

 

どんだけ面白い図になるかご想像できますでしょうか?あせる

 

 

 

どうも奥行きをもって立体感を出すということが

 

染みこんでません。

 

 

だから何してもペラペラに見えるんだろうなぁー・・

 

 

チーンあ~あ~  どうしよ~~ダウンダウンダウン