まぼろしの滝 | 庭に、きのこが生えてきた。

この記事についたコメント

  • みと

    Re:無題

    >ぶりかさん

    ぶりかさん、こんにちはー(・∀・)ノ

    まぼろしの滝は、ちょうど、今の季節だけしか見られないんだそうですよ。雪解けの季節ですね。
    気候や、雪の量や、条件が変わると、水量が変わったり、見れなかったり、するみたいで。
    貴重な滝を見ることができて嬉しかったですよ。
    名前がいいですよね、幻の滝なんて( *´艸`)
    帰りは、ふもとの、道の駅で足湯に入るのが
    たのしみで(笑)
    歩いた足に染みますよー(/▽\)♪
    ひよくん、部活頑張ってます。
    楽しいみたいで。
    好きなことができるのは、いいですね。
    生き生きしてて(〃^ー^〃)
    ごんちゃんも、元気ですよー。
    ごはん、たくさん、食べてます。

  • ぶりか

    みとさん、こんにちは(*^。^*)
    まぼろしの滝なんてあるんですね‼︎
    知らなかったぁ~~
    まぼろしっていうからには本当に時々しか見れないのですか?
    みれてよかったですね((*´∀`*))
    しかも足湯で足の疲れも取れて♪
    まぼろしの滝もみれたし、ひよくん、部活もさらに頑張れそうですね☆

    ごんちゃんもフラフワでよく食べてよかったですね(*⁰▿⁰*)

  • みと

    Re:無題

    >みかんさん

    みかんさん、おはようございます(゚∀゚)ノ

    演習場の爆発音、そばに住んでいても、雷の音と間違えることがよくあります(〃^ー^〃)
    空を揺らしてて、似てますよねー。
    風向きで、音が強く届く日は、窓や障子が、音を立てて揺れるんですよ。
    振動が来るんです。
    そうなると、もう、うるさぁい!って、なるんです(笑)
    富士山て、見るところ、たくさんありますよね。
    何度も行ってても、まぼろしの滝は、
    初めてだったし、まだまだ、いいとこありそうですよねー。

  • みと

    Re:空気

    >蒔風の世界さん

    蒔風さん、おはようございます(゚∀゚)

    富士山に吹いてる風の匂い、
    伝わりましたかー(^ΨΨ^)♪
    嬉しいです。
    一番強くて、一番新しい、
    吹きたての、風が吹いてますねー。

  • みかん

    先日の旅行で味わった富士山を思い出しました。
    付近が溶岩だらけなんだって実感したこと・・・。
    演習場の爆発音を ずっと雷だと思っていたこと・・・。
    遠くからしか知らなかった富士山の実際にビックリでしたよ。
    まぼろしの滝もあるんですね。
    いつか、近くにいってみたいですよ~。

  • 蒔風の世界

    空気

    伝わってきましたよ、澄んだ空気の匂いまで ! 蒔風

  • みと

    Re:無題

    >おかさん

    おかさん、こんばんはー(*´-`*)ノ
    いつ、山中湖に?って、見直したました。山中湖の釣りとお友だちへのご挨拶の記事、見てなかった。
    すてきな空模様に会ったんですねー。
    お友だちからのプレゼントですよね、絶対。
    これ、アークじゃなくて、幻日かな?
    山中湖で富士山と一緒に幻日が見られるなんて凄い!

    山中湖から見る富士山も大好きですよ。
    裾野まできれいに見えますよね。
    まぼろしの滝、ちょっと、
    感激しちゃいますよー(〃^ー^〃)

  • おか

    そんな滝があるとは知りませんでしたww
    かなり大きそうな滝ですね。
    先日山中湖に行って来て今までで一番近くから富士を見ました!
    実際に登ってるんだらそんな比じゃありませんね!
    絶景画像をありがと~ございます。

  • みと

    Re:自然の恵み

    >もとやんの菜園日記さん

    もとやんさん、こんにちはー(・∀・)

    まぼろしの滝、雪解け水なんです。
    溶岩石のなかをくぐり抜けて、細いちょろちょろの水が、川になって滝になっていました。
    雪の量や気候で、ほんの少しの期間しか現れないんだそうですよ。素敵ですよねー。
    5合目までいくと、富士山が平たく見えますよね。
    頂上まで、あと少しに見えるんです(笑)
    足湯があるのは、すばしりという、道の駅なんですが、富士山が見えて気持ちがいいんですよー。
    前のブログの富士山は、お母さんの家から見た富士山なんです。うちからは、もっと上の方しか見えないんですよ。
    ひよくんは、昨日は、まぼろしの滝を見て、夜は、塾、今日は、部活でした(笑)大忙しです( *´艸`)

    もとやんさんも、土日は、畑部でしたか!
    お天気もいいし、はかどりましたか!

  • もとやんの菜園日記

    自然の恵み

    富士山の雪解け水が土の中を通って湧き出て滝になるのか?
    雄大な富士山の恵ですね
    富士山が低い山のように見えるくらいまで登るのですね。
    足湯もあって良いところですね
    前回の投稿で聞き忘れたのですが、一番初めに出てきた富士山はご自宅の二階から写されたのですか?
    もしそうなら、窓を開けたら富士山が見えるなんて羨ましいって思いました
    今日はひよくんは部活だったんですね。
    私も2日連続部活(畑部)でしたよ(笑)