こんばんは、気象予報士の片山美紀です。


最近読んだ本の紹介です。

元乃木坂46

中元日芽香さんの

「ありがとう、わたし」





●アイドルから心理カウンセラーへの意外な転職

●私の出身校、早稲田大学に在学されている


アイドル時代の彼女のことは存じ上げなかったのですが、この二点に惹かれて手に取った本です。


印象に残った箇所はこちら。

「選抜、アンダー関係ない。

みんなで乃木坂46だ。

在籍していたときに素直に心からそう思えていたら、どんなに幸せだっただろう。」



選抜、アンダー、関係ない。

(選抜やアンダーとはアイドルたちが人気の高さによって、立場が変わる制度のことです。)


それは確かにそうなのだと思いますが、心からそう思えるようになるに

はかなりの時間、努力を要したのだろうなと読みながら感じました。


競争の激しいお仕事を若くから始め、納得のいくまで駆け抜けられたいまだからこそ、やっと言葉にして表に出せたのだろうなと思いました。


心理カウンセラーとしての

中元日芽香さん、

応援していますキラキラキラキラ