厚木の麺や食堂で、淡麗!中華そばランチ 

 

 

 

快晴の平日。

年に数度ある、喉が。。。。。

町田の耳鼻咽喉科へ行こうと試みるも、人気爆発のようで直近の診察は全て予約終了。

。。。って訳で、9か月振りに本厚木の耳鼻科へ。

去年もこんな展開があったような?

コチラは特に予約なしでも、待ち5分ほどで診てもらえました。

そして~。

病院が終わればランチです。

伺ったのは、かつてのお気に度ランク


● 麺や食堂

ちなみに食ベログ での神奈川県/ラーメンランキングは18位(18位/2861店)

最寄駅は本厚木駅で、駅北口から徒歩10分ほど。

約9ヶ月振り、通算47度目の訪問。

12:00少し前に着。

この時間での入りは70%程度。

カウンター席を勧められ、そちらに着席。

前回同様、ランチメニューの中から口頭にて注文。

注文後、7~8分ほどで

「お待たせしましたー

 

 

 

 

 

食べたのは

● Aセット¥1000

この日のAセットは、とりマヨ丼でした。

ラーメン1杯¥1000の時代に、食べログ評価点3.76の店が、この内容でこの価格ってのは称賛に値します。

メインの

中華そば、この日も美しいビジュアルで着丼。

下ブレは一切無し。

スープ/麺/チャーシュー/メンマとも高位安定の美味しさ。

もう1つの主役の

とりマヨ丼は、丼ぶりでの提供。

前は茶碗サイズだったような気がします。

CP良いにもほどがあります。

おかげで、替玉しないでもお腹いっぱいになりました。

15分ほどで完食。

 

 

 

伝票を持ってレジにて会計。

「ご馳走様でしたー」

と言って退店。

 

9か月振りの「麺や食堂」、変わらぬ美味しさ、そして激高CPでした。

今は「ウルトラ炒飯」とか「ウルトラ餃子」なんかもやっていて

「食べてみたいなー」

なんて思うも、月1訪問って訳でもないので、また中華そばを食べてそうです。

 

今日も美味しい1杯でした。

ご馳走様でした。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村