町田の風香園で、昼飲み🍺中華ランチ 

 

 

この日は、春⇔初夏兼用の薄手のブルゾンorジャケットを探しに町田へ。

迷いに迷って結局何も買わず(笑)

お昼になったのでランチとします。

伺ったのは

● 香港厨房 風香園

ちなみに食べログ での町田市/中華料理ランキングは31位(31位/83店)

12:00過ぎに着。

初訪問?です。

?と書いたのは

「ここ、九龍って店じゃなかったっけ? しかも同じ香港系を謳っていたような」

店内雰囲気は以前の「九龍」と比べると、わりと整然としていて、明るい感じになっています。

この時間での先客は、男性1人客x1/男性2人組x1/男女3人組x1

席数は、カウンターx4席くらい/4人用テーブル席x6卓/6人用x2卓くらい。

「コチラヘドーゾー 

と4人用のテーブル席へご案内。

テーブル席の卓上ラインナップは

醤油/ラー油/酢/胡椒/水(ピッチャー)/楊枝/エコ箸/辛子/メニュー/呼鈴/紙ナフキンetc

実はこの席、喫煙BOXの隣なので紙タバコの臭いがちょっぴり。。。

卓上の

 

ランチメニュー&ドリンクメニューから口頭にて注文。

 

 

 

食べた&飲んだのは

● 一番搾り生ジョッキ¥440

また、飲んでしましました。

 

● A定食¥880

この日のA定食は、豚キムチ炒め定食です。

料理内容は、豚キムチ炒め/ご飯/玉子スープ/大根サラダ/杏仁豆腐etc

ご飯&スープは、2杯までおかわり自由。

サラダは嬉しい大根メイン、ビールのアテにまずはコチラから頂きました。

メインの豚キムチ炒めは、香港系はこんな感じなのか?

ネチョッとした、酸味のある、豚肉少なめ。

ビールやご飯は進みますが、ぶっちゃけ。。。あまり。。。。好みじゃないかも。

とか言いながらも、ご飯&スープは1回ずつおかわりしちゃいました(笑)

20分ほどで完食。

 

 

レジにて会計し

「ご馳走様でしたー」

と言って退店。

 

たぶん、頼むメニュー間違えましたね。

わりと冷やし中華を頼んでいる方が多く、次回は麺系が良いかも。

 

食べログ的(5段階)には

味:3.0

サービス:3.0

雰囲気:3.0

CP:3.2

総合3.1です。

 

今日も美味しいランチでした。

ご馳走様でした。