≪ 相模大野のラーメン二郎で、カレーxカレー ≫
※税込価格で表記します

 

 

この日の休日も雨雨。

チャリ自転車01で出掛けられない日が続くと、PASMOPASMOの減りの早さを物凄く感じます。

そんな訳で、この日のランチは当ブログの核店舗

ラーメン二郎 相模大野店へ。※外観写真は使い回しです

ちなみに食ベログ での相模原市/ラーメンランキングは2位(2位/282店)

最寄駅は相模大野駅で、北口から徒歩5分ほど。

先月に続き、ブログ上では通算106度目の訪問。

12:00前に着。

並びはなし。

空席は5席ほど。

券売機で食券を購入し、空いている席に着席。

食券と一緒に10円玉10円1枚を高台へ。

Facebookに告知されているように言葉を添えます。

食券提出後、7~8分ほどで

「ラーメン、いきましょう」(手振り付き)

「野菜で」

「ほーい」

ってな会話の後、着丼。



 



 

食べたのは

小ラーメン(野菜)¥700 カレーxカレー¥10

小皿のカレー粉っぽいのが、本日のサービストッピングのカレーxカレーです。

Facebookによると

~ 和ッカレーにカレーパウダーをトッピング。いつもよりスパイシーなカレーをお楽しみ頂けます ~

と表記。

コチラのトッピングは後半に入れるとして、先ずはスタンダードに食べ始めます。

この日は少し肌寒い日だったせいもあり、美味しさも上昇。

ここ最近のスモジの1杯の中では、頭1つ抜けた美味しさでした。

そんな状況ですので、そのまま一気に完食しちゃいそうでしたが、残り1/4くらいとなったところで、思い出したようにカレーxカレーを丼へ全投下。

よーく混ぜますと、一気にカレー臭が周囲に~。

食べてみると、このスパイシーさが何気に良い♪

個人的には「和っカレー」よりコチラの方が好みかも。

 

 

 

 

10分ほどで完食。

丼を高台に上げ、テーブルを拭き

「ご馳走様でしたー」

と言って退店。

 

今日もガッツリ美味しい1杯でした。

ご馳走様でした。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村


ブロぐるめ! 食べ歩きポータル