皆様、あけましておめでとうございますキラキラキラキラキラキラ

…って、さっそく出遅れててすみませんあせる

これまたさっそく言い訳をさせて頂きますと、実は、部屋のストーブが壊れまして…見事に、元旦に汗

当然、三が日は業者さんもお休み中…汗
つまり最低でも三日間(三日で済む…よね!?あせる)はストーブなしの生活に耐えなければなりません汗
まさかの年始から苦行の始まりです(┳◇┳)

もはや三が日が恨めしい…あぁ、いけないいけないそんなこと言っちゃあせる
きっとこれは、停電レポを年が変わるまでに終わらせなかった罰…

いや、もしかしたら、あの停電からだいぶ時が経ってしまったから、その辛さを思い出して、より臨場感のある記事を書けるように、神様が気を遣って温かさを奪ったのか…

真相は分かりませんが、もう、寒くてアカンですわ(どこの人よ汗


さて、新年初のブログがこんなんじゃあんまりなので、今年もやってるお正月イベントを駆け足でご紹介!!
なんたって今日までですからね汗
遅くなって本当すみません…(┳◇┳)

まずは振る舞い酒お酒
大手門で姫がお酒をくれますグッド!
去年ご好評頂いた、温かい甘酒もありますよ音符
3日目の今日の姫はなんと…お楽しみに!!

投扇興!!
扇子を投げて遊ぶ芸者遊び音符
日中に二回、芸者も遊びに行きますよキラキラ

そして餅つき!!
実際につくのを体験できて、しかもその後食べられます!!キラキラ

最後に獅子舞!!
いつどこで会えるかは私たちも分からない!!
会えたら頭を噛んでもらいましょうo(`▽´)o

その他、書初め、羽根つき、福笑い、かるたとお正月を満喫できますキラキラ

さぁ、今日の予定が決まっていない方、お正月番組に飽きた方、ぜひ時代村へゴー!!

廓日誌-SN3J0357.jpg

うわぁ出勤時間だぁーあせる