孫の喧嘩対策
息子夫婦が食事に行くと、昨夜、孫娘二人を預かったが、女の子同士やたらと喧嘩をする。息子夫婦も、最近いつも喧嘩すると言ってた。私の子育ての経験上も、子供同士の物の取合いでの、喧嘩は見たが頻度が多いと感じる。私の子育て経験で女の子は、一人しかいないからだろうか?、末っ子の娘は兄からも可愛がられて、虐められる事も無かった。女の子は喧嘩が多いのか?とさえ思う。昨夜も嫁が食事の支度をする際、棚の上の物を取る際に使う、小さな台に乗り、孫が食事の支度を見るが、台が一つしかない為、一人が待つ。その時間の長さに苛立ち喧嘩するので、喧嘩しない様にするのは?、と考え、私も順番待ちをしてみる、嫁から支度の邪魔だと言われるが、どうなるか試すと、お姉ちゃんが私に、じーじ順番!!!と、私を後ろに付かせる。すると、その後は走る程、早く順番が回って来て、永遠ループをさせられるが、最後は嫁からもう邪魔!と怒られて、その遊びは終わる。落ち着かせて遊ばせる為、色鉛筆で絵を描こうと言うと、ピンク色の取合いで、また喧嘩する…。私が横で緑色を使ってスイカを書いて、孫に見せると今度は緑で喧嘩だ…。次はオレンジでみかんを書いて、ピンクで桃を書く、どんどん喧嘩が続くが、その喧嘩スピードに負けまいと、どんどん違う物を書き続けると、喧嘩は次第に無くなって楽しそうに、色々書いて私に見せて来る。それに飽きて来たので、YOU TUBEで漫画の歌をかけ、一緒に歌うと喧嘩もしない。お菓子一つでも喧嘩するが、子供に選ばせてしまうと、物により少ない多いで先食べた子が、残った子の物を欲しがるので、同じものを先に買っておけばOK,喧嘩をしなかった。喧嘩をすると言う事は、孫が成長している証拠だと思えば、喧嘩しない方法を考えれば良い。ただ子育て世代の時ってのは、私もそうだったが色々と忙しく、自分の事で一杯になりがちだから、子供を事を考えるのが、ただ面倒になりがちだ。でも親の少しの手間で喧嘩は無くなり、癒されるのと面白いと感じる筈だ。子育てなんて、大人の世界と違い、単純だし、笑顔でいる家庭の方が、結局、自分の全ての事も上手く行く、そう私は思う。